副業

副業として、4月ごろよりいろいろと小さなIT関連会社の手伝いをしている。
本業の合間ではあるが、いろいろ勉強になる。
 
小規模な会社になると社長の人間性がその会社組織に強く影響してくる。
 
そして、IT関連の小規模な会社の社長というのは概してアクの強い人間が多く
人間としてのトータルなバランスが著しく欠如している人物がおおい。
 
とくに学歴コンプレックスなど、劣等感をうまく消化できずに
歪みをもったままに社長になった人間が多いようにみうけられた。
(いわゆる、人間的な余裕がないように感じられる)
 
こういった人間が社長のところは就業規則などはあってないようなもの。
 
いきあたりばったりの経営をしているから、業務内容に計画性がない。
計画がないということは作業時間の割り振りをうまくできないため、必然的に個人個人に長時間の労働を強いることになる。
もちろん、作業容量の割り出しが不明瞭だからそれに対する対価の割り出しも不明瞭。
アタリマエの話しだが超過分の給料はでていないようだ。
 
中小IT関連に勤めたことのある方には覚えがあることではないだろうか。 
 
 
 
小さな会社の危険信号として
 
・勢いがやたらいい
・具体的な論理がなく、やたら精神論や根性論をふりかざす
・見栄っ張り
・劣等感が強い
 
上記にあてはまる人間がトップの場合は要注意。